今月のレッスンへのご参加、ありがとうございました! - 2016.11.26 Sat
先日開催しました11月のアレンジ教室は、大好評のうちに終了しました。
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
今回は午前・午後・晩と各時間帯ほぼ満席で、今回のテーマに対する皆さんの
関心の高さを感じさせられたレッスンとなりました。
参加された皆さんには毎回、使用花材や制作手順などをまとめたテキストをお配りしていますが、
今回はこちらの段取りが悪く、お渡しすることができなかった方もいらっしゃいます。
大変申し訳ありませんでした。
レッスン終了後ではありますが、店の方で用意しておりますので、必要な方はご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします。
なかなか来店できない方の為に・・・
今回使用しました花材を画像にてお知らせしておきます。
標本風にしてみました。

ビバーナムティス⇒ビバーナムティナスが正しいです。
画像にはありませんが、全体のベースの構成にサツマ杉を使用しました。

レッスン風景

リボンのカラーを替えたり、赤い実ものを加えたり・・
完成した作品に手を加えてみても楽しいと思いますよ。
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
今回は午前・午後・晩と各時間帯ほぼ満席で、今回のテーマに対する皆さんの
関心の高さを感じさせられたレッスンとなりました。
参加された皆さんには毎回、使用花材や制作手順などをまとめたテキストをお配りしていますが、
今回はこちらの段取りが悪く、お渡しすることができなかった方もいらっしゃいます。
大変申し訳ありませんでした。
レッスン終了後ではありますが、店の方で用意しておりますので、必要な方はご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします。
なかなか来店できない方の為に・・・
今回使用しました花材を画像にてお知らせしておきます。
標本風にしてみました。

ビバーナムティス⇒ビバーナムティナスが正しいです。
画像にはありませんが、全体のベースの構成にサツマ杉を使用しました。

レッスン風景

リボンのカラーを替えたり、赤い実ものを加えたり・・
完成した作品に手を加えてみても楽しいと思いますよ。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://fukugiya0405.blog10.fc2.com/tb.php/1782-5c8a681a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)